スペインの食材を使った料理と
気軽に飲める、安くておいしいワインを紹介します。
- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
スペインワインの熟成度別カテゴリーをお勉強
Gran Reserva (グランレセルバ) 白、ロゼ・・オーク樽熟成6ヶ月以上、壜熟成を含め合計48ヶ月以上。 赤・・・・オーク樽熟成24ヶ月以上、壜熟成を含め合計60ヶ月以上。 Reserva (レセルバ) 白、ロゼ・・樽熟成6ヶ月以上、壜熟成を含め合計24ヶ月以上。 赤・・・・・樽熟成12ヶ月以上、壜熟成を含め合計36ヶ月以上。 Crianza (クリアンサ) 白、ロゼ、赤・・・樽熟成6ヶ月以上、壜熟成を含め合計24ヶ月以上。 Joven (ホーベン) 白、ロゼ、赤・・・樽熟成期間が12か月未満。 *間違えていたら、教えてください。 スポンサーサイト
|
----
そうか、、覚えられそうに無いので、
メモメモ。。 一度、ワインの試飲会に行ったことが、 こんな事も知らないでまあ、、、。 でも、美味しければいいか、、、、。それが基本だもんね |
--みきさんへ--
そうそう、おいしければいいの。
好みも人によって違うしね。 でもね、グラン・レセルバにするにはそれに耐えられるようないい葡萄しか使わないから、やっぱり品もいいみたいよ。保存状態によって違うだろうけど。 |
|
trackback url
→http://oliva.blog7.fc2.com/tb.php/35-995fd979
色んなリオハがあるのを発見し。 レセルバ(オリーブさんの教えてくれた。http://oliva.blog7.fc2.com/tb.php/35-995fd979 参照) 約10ユーロのリオハ。私にしては、奮発 おまけの昨日の夕飯。。なんて、ダッチぽいんだろう!... もれーん【2006/03/11 01:40】
|
| HOME |
|